おすすめグッズ

掃除・片づけ・収納

使いづらいフローリングワイパーはやめて今すぐクイックルワイパーに替えて!

日々のお掃除大変ですよね。めんどくさい。やりたくない。でもやらなきゃほこりたまる。何にもしてない。ただ普通に生きてるだけなのにホコリがたまる。すぐたまる。昨日掃除機かけたのにもうそこにある!掃除機かけるのも面倒なので、毎日の掃除はフローリン...
掃除・片づけ・収納

ニトリの毎日とりかえスポンジが売ってない。マツキヨのスポンジが優秀すぎたのでレギュラー決定!

長らくキッチンスポンジ難民だった私ですが、ようやく落ち着きました!マツキヨのキッチンスポンジ(ソフトタイプ)がなかなか侮れませんよ!気に入ったポイントをレポートします。良いスポンジになかなか出会えなかった百均の安いスポンジ洗剤のいらないアク...
おすすめグッズ

しまうまフォトブックのライトとスタンダードの違いをレポート!

初めてしまうまプリントのフォトブックを注文しました。友達に贈るための物だったので、ライトとスタンダードどちらが良いか見比べようと両方注文しました。そりゃ金額が高いスタンダードの方がいいんだろうけど、色の出方とか好みがあるなぁと思ったので、や...
おすすめグッズ

金属アレルギーでも好きなピアスがつけられるパーツを見つけた!

金属アレルギーの人でも好きなピアスが楽しめる、すごく素敵で便利なパーツを見つけました!一つ持っておけばいつでも好きな時に好きなチャームに替えられる超スグレモノです。これがあれば欲しいピアスをアレルギーの為に諦めなくて良くなりますよ♪シルバー...
掃除・片づけ・収納

ほんとにおすすめ!ソファに大人二人がもたれても全然ずれない滑り止め

ソファは座るもの。座面に腰かけて背もたれに身を預けてくつろぐもの。なのだけど、ソファに座らず床に座って、ソファを背もたれに寄りかかってだら〜っとしてしまう。というか、ソファの座面の縁を枕にして床に寝そべってしまうことも多々ある!(´∀`)だ...
掃除・片づけ・収納

アルコール消毒を玄関に置くには”トイレ収納グッズ”が最適だった!

新型コロナウィルス対策ですっかりおなじみとなったアルコールハンドジェル等の消毒液。帰宅して玄関で手にシュッと一噴きしてから家に上がる人も多いでしょう。でもこの消毒液どこに置いてます?私のマンションの玄関は下駄箱は天井まで繋がってるし、物を置...
おすすめグッズ

夏のコロナ対策にUVカットマスクを代用してみた結果…

新型コロナウィルスの影響で、外出時のマスク着用は今や常識をなってしまった日本。いや世界。春まではマスク着用も平気だったけど、気温がどんどん上がってきて夏のマスクはめちゃめちゃつらい!!蒸れるだけでなく暑さで息苦しいし、のぼせてしまう。のぼせ...
簡単おいしい料理レシピ

百均の水筒やボトルは水漏れする。でも材料一つで解決します!

100円ショップのプラスチックの水筒を愛用しています。サーモスみたいに保温保冷はせず、常温でお水を持ち歩いてます。外出時の水分補給や薬を飲む為。安いしそれなりにオシャレっぽく作られてるし便利なんだけど、水漏れするんですよねぇ。バッグの中濡れ...
百均グッズ

ダイソーの猫キッチングッズMEOW(ミャオ)が可愛いすぎる!

久しぶりにダイソーにふらりと立ち寄ったらこんなにかわいい猫キッチングッズに出会ってしまいました!いつ発売したんだろう?近所の100円ショップはセリアとキャンドゥなので、なかなかダイソーに行く機会がなく、たぶん2ヶ月ぶりくらい。なので2019...
コスメ・アクセサリー・服

紅茶の香りの日焼け止めクリーム発見!

スギ薬局のプライベートブランドSSELECT(エスセレクト)の日焼け止め。すっごく良い香りです!紅茶好きなら絶対おすすめ♡日焼け止めクリーム探し私は転勤族の妻なのですが、以前住んでた家は病院も歯医者もスーパーもコンビニもドラッグストアも全て...