百均グッズ

簡単おいしい料理レシピ

百均の水筒やボトルは水漏れする。でも材料一つで解決します!

100円ショップのプラスチックの水筒を愛用しています。サーモスみたいに保温保冷はせず、常温でお水を持ち歩いてます。外出時の水分補給や薬を飲む為。安いしそれなりにオシャレっぽく作られてるし便利なんだけど、水漏れするんですよねぇ。バッグの中濡れ...
百均グッズ

ダイソーの猫キッチングッズMEOW(ミャオ)が可愛いすぎる!

久しぶりにダイソーにふらりと立ち寄ったらこんなにかわいい猫キッチングッズに出会ってしまいました!いつ発売したんだろう?近所の100円ショップはセリアとキャンドゥなので、なかなかダイソーに行く機会がなく、たぶん2ヶ月ぶりくらい。なので2019...
掃除・片づけ・収納

2分でできる!百均グッズで作るドルチェグストのカプセルホルダー

ドルチェグストのカプセルホルダーを百均の商品で作りました。作るというほどの物でもない、ものすごく簡単な物なので、置き場に困っている人はぜひ参考にしてください。専用カプセルホルダーは高い高すぎます。おしゃれなんですけど。すごく欲しくなるんです...
簡単おいしい料理レシピ

100均のしょうゆスプレーが超長持ちするからおしゃれ容器に替えられない

しょうゆスプレーご存知ですか?プシュっとひと吹きで0.1mlくらいの量が出るアレ。しょうゆかけ過ぎ防止ができて、塩分取りすぎ予防にもなるなかなか優秀なキッチングッズです。バラエティショップで買いました最初バラエティグッズのお店で買ったんです...
掃除・片づけ・収納

洗面台の金属の排水栓でも栓をせずにゴミ受けできる超簡単な方法

大したことないライフハックも堂々と紹介するブログ。今日は洗面台で掃除やちょっとした洗い物をしたい人におすすめの方法をご紹介します。洗面台の排水口のゴミ受けどうしてる?私は転勤族で引っ越しが多くいろんなマンションに住むので、毎回家の間取りも違...
百均グッズ

100均のオペラグラスが思いのほかライブに使える!

コンサートに行く時にオペラグラスを持って行くかどうかで悩むと思います。持って行くと荷物になる。でも持って行かなかったら後悔しそうな気がする。そんな人に百均のオペラグラスをおすすめします。先日東京ドームにTHEYELLOWMONKEYのライブ...