不妊の話 何者にもなれないと悩む人がなれる”すごい人” 人は生まれてきたからには何かを成し遂げて生涯を終えたいと思うものですよね。平凡に暮らすことが幸せと思える人もいれば、何かを遺してこそ生きた価値がある!と思う人もいる。人それぞれ。そして私は何かを成し遂げたいと思う側の人間でした。だから何もで... 2020.04.24 不妊の話おひとりさま人生の悩み、ぼやき
不妊の話 自分は不幸だと思ってた私が前向きな気持ちになれた方法 人生がつらい。楽しくない。恵まれてない。不幸だ。そう思ってるあなたの気持ちを前向きに変えられるかもしれません。(宗教とかスピリチュアルとかじゃないので安心してください)つらい時って、自分をとにかくどん底に追いやってしまいがち。どれだけ恵まれ... 2020.04.20 不妊の話おひとりさま転勤族の話
おひとりさま 一人で外食ができない人(私)の心理状態を分析してみた おひとりさまブログのくせに一人で外食ができません。情けないことだとわかってるのだけど、一人で食事をすることにものすごい抵抗があります。みんなどうやって乗り越えてるんだろう?できない自分の言い訳もしつつ、客観的に分析をしてみました。すると自分... 2018.10.22 おひとりさま人生の悩み、ぼやき
おひとりさま おひとりさま憩いの場所!IKEAでひとりの時間を超満喫 久しぶりにIKEAに行きました。1年ぶりくらい。私は一人で出かけたりするのが苦手な方です。ひとりで観光とか楽しむ感覚がわからなくて、ただ寂しいなぁと思ってしまうのですが、孤独な転勤妻はそれを克服しないといけない。おひとりさまをがんばってます... 2018.10.09 おひとりさま
おひとりさま 一人暮らしにおでんが万能すぎた話 私なんかが一人暮らしだなんて言ったらおかしいのだけど、オットの出張が多くて一人暮らし状態になる機会が多いんです。今年に入ってからは特に出張が頻繁で、一度の出張も3日に及ぶ事も多々。転勤族・出張族の妻は孤独に呻くもっと長期の方もいらっしゃるの... 2018.09.19 おひとりさま簡単おいしい料理レシピ
生活グッズ カタログを見るのが好き!配色アイデア手帖が最高 タイトルそのままなんですけど、カタログを見るのが好きなんです。特に服と生活雑貨。眺めてるだけで半日過ごせます。家で紅茶を淹れてお菓子と一緒にカタログを手に取っていると、ほんとにあっというまに時間が過ぎてしまいます。よいおひとりさま時間です。... 2018.04.07 生活グッズおひとりさま趣味
おひとりさま 既婚者だけど一人鍋サイコー!ひとり鍋の良さをひたすら語る 転勤族の専業主婦歴約10年。近くに友達いません。子供がいないのでもちろんママ友もできません。なのでこの10年、晩ごはんをオット以外と食べる機会もあまりなし。友達と夜に飲み会や食事に行くなんて年に数回もあるかなぁ?ひとりごはんは数知れず私は友... 2018.02.05 おひとりさま簡単おいしい料理レシピ転勤族の話
おひとりさま 実は節分はおひとりさまにぴったりの風習!? 今日2月4日は立春。今日から春です。やったー!スプリングハズカム!めっちゃ寒〜〜い(≧∇≦)ブハハハ!そして昨日2月3日は節分。みなさん豆まきしましたか?年の数だけ豆食べましたか?ひいらぎにイワシの頭刺して玄関に飾りましたか?節分はもはや... 2018.02.04 おひとりさま
おひとりさま ひとりで寂しい時に時間を忘れて楽しく過ごす方法 私は転勤族で子供なしの専業主婦です。オットが仕事でいない昼の間は、毎日ほぼひとりで約10年過ごしております。寂しくて仕方ない事もありますが、孤独を嘆くより自分の境遇を受け入れてしまった方が建設的。というわけで、おひとりさまを満喫する方法を模... 2018.01.18 おひとりさま
おひとりさま おひとりさま初心者に植物園をすすめる理由 私は転勤族子供なし専業主婦です。引っ越し先ではなかなか友達もできないので、さくっと諦めておひとりさまを楽しむことにしました。でもおひとりさまってけっこうハードル高いんですよね。元々友達と大勢で出かけるのが好きで、一人で色々楽しめる人間ではな... 2017.12.28 おひとりさま