人生の悩み、ぼやき

人生の悩み、ぼやき

ちい活に疲れた人に読んで欲しい話

こんにちは、あっとです。私はちいかわが好きで、X(旧ツイッター)でちいかわ専用アカウントを作ってちい活を楽しんでいたのですが、Xでのちい活に疲れてやめてしまいました。ちいかわが好きな気持ちは変わってないけど、もうちいかわ専用アカを開くことは...
不妊の話

何者にもなれないと悩む人がなれる”すごい人”

人は生まれてきたからには何かを成し遂げて生涯を終えたいと思うものですよね。平凡に暮らすことが幸せと思える人もいれば、何かを遺してこそ生きた価値がある!と思う人もいる。人それぞれ。そして私は何かを成し遂げたいと思う側の人間でした。だから何もで...
日常で役に立つかも情報

愚痴っぽい性格が嫌で直したい人は直すより受け入れるべき。対策も紹介!

愚痴っぽい人いますよね。私なんですけど。嫌なことがあると誰かに愚痴らずにはいられない性格。聞かされる方は正直めんどくさい。相手も同じ不満を持ってないと聞いてもしんどいだけ。わかってる。わかってるけど話さずにはいられない。この愚痴っぽい性格直...
人生の悩み、ぼやき

専業主婦がうしろめたい。そんなにいけないの?と罪悪感で悩んでる人に伝えたいこと

今朝あさイチでやってましたね。専業主婦のもやもやについて語る特集。働けプレッシャーに押しつぶされそうになる人たち。今の世の中、専業主婦って生きにくいですよね。私も専業主婦なのでとても感じています。私もいろいろ言われましたよ。何度も傷ついて、...
転勤族の話

転勤族じゃなくても近所に友達がいない

私は転勤族の妻なので、生活は根無し草。いつもだいたい孤独で、1ヶ月オット以外と会話してない…ということもザラにあります。なかなか友達できないし、運よくできてもまたすぐ離れてしまうし、離れるとどうしても疎遠になってしまう。仕方ないことだと分か...
おひとりさま

一人で外食ができない人(私)の心理状態を分析してみた

おひとりさまブログのくせに一人で外食ができません。情けないことだとわかってるのだけど、一人で食事をすることにものすごい抵抗があります。みんなどうやって乗り越えてるんだろう?できない自分の言い訳もしつつ、客観的に分析をしてみました。すると自分...
人生の悩み、ぼやき

歯医者で治療中に唇が切れて困る人への対策法

歯医者さん好きですか?あまり好きという人はいないですよね。私も好きではないけど、クリーニングしてもらった後の歯のツルツル爽快感は好きです。でも歯医者さんって唇切れるから困る…。乾燥して切れるまぁ口の中診てもらうわけだから、口大きく開けますよ...
人生の悩み、ぼやき

ドラッグストアで食品を買う違和感

食パンを切らしていたので、今朝近所にあるデイリーヤマザキに行きました。デイリーでパンを買った時に思った違和感を書き留めましょう。タイトルと相違がありますが、後から出てくるので安心してください。ヤマザキでパンだけを買うコンビニに行くと、急ぎで...
不妊の話

まさか自分が不妊だなんて考えもしなかった。

この2枚のハンドタオル、20代前半にUFOキャッチャーで取った景品です。色々思いの詰まった品物です。若い頃は色んな夢を持っていたなぁと、ちょっと寂しい気持ちにさせられます。子供ができると信じて疑わなかった昔々の話ですが、このトトロのハンドタ...
人生の悩み、ぼやき

実質値上げで個数が減るのが許せない!

ほんとあの実質値上げ腹立つんですけど。しれっと減らされて困るいつからか潔く値上げせずに気づかない程度に内容量減らしてお値段据え置きっていう、いわゆる実質値上げをする企業が増えました。私もあまりしっかり内容量を確かめて買うタイプではないのでが...