不妊の話

不妊の話

何者にもなれないと悩む人がなれる”すごい人”

人は生まれてきたからには何かを成し遂げて生涯を終えたいと思うものですよね。平凡に暮らすことが幸せと思える人もいれば、何かを遺してこそ生きた価値がある!と思う人もいる。人それぞれ。そして私は何かを成し遂げたいと思う側の人間でした。だから何もで...
不妊の話

自分は不幸だと思ってた私が前向きな気持ちになれた方法

人生がつらい。楽しくない。恵まれてない。不幸だ。そう思ってるあなたの気持ちを前向きに変えられるかもしれません。(宗教とかスピリチュアルとかじゃないので安心してください)つらい時って、自分をとにかくどん底に追いやってしまいがち。どれだけ恵まれ...
不妊の話

不妊・子供がいない=子育てできない、ではない。悪意のない失言に傷ついた話

私は子供がいません。望んでもできませんでした。かなりどん底まで落ちて悩みまくりましたが、今は落ち着いています。この現実を受け入れています。でも子供がいないからといって、子供の面倒がみれないわけでは決してないのです。私はある人から言われたこの...
不妊の話

まさか自分が不妊だなんて考えもしなかった。

この2枚のハンドタオル、20代前半にUFOキャッチャーで取った景品です。色々思いの詰まった品物です。若い頃は色んな夢を持っていたなぁと、ちょっと寂しい気持ちにさせられます。子供ができると信じて疑わなかった昔々の話ですが、このトトロのハンドタ...
不妊の話

不妊はつらいし助けてと思うけど、惨めにならずに生きてほしい

子供ができないことは本当につらいです。自分が頑張っても妊娠できるとは限らない。無事出産できるとは限らない。がんばれば子供を授かれるのならいくらでも頑張る。でも頑張っても報われない。もうどうすればいいのかわからない。自分の心もうまく癒せない。...
不妊の話

不妊症でコウノドリが観れなかったあなたに伝えたいこと

私は結婚して10年目に入りましたが、子供はおりません。というかできません。なぜだかわからないけどできません。つらいし悲しいしさみしいです。でもコウノドリは両シリーズとも毎週欠かさず観ました。とにかく作品が好きこの作品が好きだったので、ドラマ...
不妊の話

男性は読むべき!コウノドリを通して知ってほしい女性の気持ち

コウノドリ。前シリーズから欠かさず観てます。というか漫画の連載開始から読んでました。この一年はオットがモーニングの購読をやめてしまったので読めなくなってしまったけど。男性は読まなくてもいいミーハーな話ドラマすごくいいですよね。綾野剛がイメー...