お菓子・フルーツ系のレポート

お菓子・フルーツ系のレポート

ファミマの冷やして食べるバウムクーヘンがほんとにしっとりだった!

バウムクーヘン好きなので、見つけたらとりあえず買ってしまいます。今日のレポートはファミリーマートの『冷やして食べるしっとり食感のバウム』です。今回のバウムクーヘンは、ファミマに公共料金の支払いついでにデザートコーナー物色してた時に見つけて買...
お菓子・フルーツ系のレポート

カニステルでプリンを作った!(レシピ付き)

石垣島旅行した時に、ゆらてぃく市場でカニステルという果物を見つけました。詳しくはこちらをご覧ください。ちょっと食べ切れないなと思っても日は経つばかり。残りのカニステルも食べ頃を迎えてきました。さて、食べ方に困ったカニステル。どうしてやろうか...
お菓子・フルーツ系のレポート

かぼちゃみたい!?沖縄のフルーツ『カニステル』を食べてみた

石垣島旅行でカニステルという、見たことのない果物を見つけました。黄色くて、形はアボカドみたい。大きさもアボカドと同じ手のひらくらい。食べた事ないものは試したいタチ。( ̄ー ̄)虫とかは無理です。買ってみました。食べた感想をレポートします。カニ...
お菓子・フルーツ系のレポート

紅茶好きがグリコのWEDGEWOODコラボチョコを食べた感想をレポート!

2月初旬、スーパーで見つけて衝動買いしました。紅茶のチョコずっと待ってた!!!何年もスーパーや通販で探してたけど全然なかった。やっと出てきてすごく嬉しい!ありがたやありがたや…HOBALロイヤルミルクティー風味と神戸ショコラアールグレイ風味...
グルメ・スーパーの食材

豊富温泉川島旅館のフレーバーバターとプリンが絶品

北海道の北部にある豊富温泉をご存知ですか?世界で2ヶ所しかない原油を含んだ温泉が出る町。その温泉町にある「川島旅館」の自家製フレーバーバターとプリンがめちゃくちゃおいしいんです!1年前旅行で泊まった川島旅館をレポートしました。道北旅行のおす...
お菓子・フルーツ系のレポート

朝ドラ効果で入手困難!?柳月の”あんバタサン”をレポート!

2018年の夏に発売されたあんバタサン。実は発売直後に一つだけ頂いていて、すぐにお気に入りのお菓子となってたのですが、なんせひとつだけだったので情報が少なすぎて記事にできずにいました。今回自分で買ってきたので堂々と紹介します!柳月新千歳空港...
お菓子・フルーツ系のレポート

新千歳空港の幻のお土産!?北海道牛乳カステラロールケーキ

どうも!ロールケーキバカ、北海道バカです♡今日も北海道の素材をふんだんに使った、おいしいロールケーキの紹介です。カステラロールケーキこちらは新千歳空港の3階、国内線から国際線ターミナルに向かう連絡通路手前にございます「北海道牛乳カステラ」の...
お菓子・フルーツ系のレポート

りんご嫌いでも好きになってしまう!秋だけの味覚トキりんご

りんごの季節ですね。実は子供の頃からりんごが苦手。でもオットがりんご好きなので私もとりあえず食べてました。でもやっぱり苦手。自分から進んで食べる気がしない。でも3年前から突然りんご好きになったんです。タイトルにある"トキりんご"のおかげで。...
お菓子・フルーツ系のレポート

すんごいおいしい!ソフトクリーム味のロールケーキ”樺の木”(柳月)

6〜7年前、初めて北海道旅行に行った時からの大ファンのロールケーキ。もう忘れられない味をご紹介!北海道ロールケーキ「樺の木」見てください、この見た目!素晴らしい再現度!白樺の幹そのもの!北海道旅行をすれば、まぁほとんどの人が目にするであろう...
お菓子・フルーツ系のレポート

十勝トテッポ工房のチーズケーキが濃厚トロトロでおいしい!

十勝トテッポ工房。帯広にあるカフェ併設のケーキ屋さん。そこのチーズケーキが北海道土産として空港で販売されていたので、オットが買ってきました。旭川空港で(笑)2種のチーズが楽しめるケーキ牛さんのイラストが可愛いパッケージ。1,404円(税込:...