大阪の自販機が驚愕の安さ!

大阪に遊びに行ってました。3年ぶりくらいだったのですが、また大阪は色々変わっていました。街は生きているんだなと実感します。

驚くことはたくさんあったのですが、一目瞭然でびっくりしたのは自動販売機の飲み物の安さ!

スポンサーリンク
レクタングル(大)

自販機のジュースめちゃ安い

喉が渇いたのでお茶かお水でも買おうとその辺で見つけた自販機に近寄ってみると、全品100円の自販機でした。

「安っ!ラッキー♪」とお茶を買いました。みんなが知ってるブランドのお茶です。これが100円で買えるのはダイソーなどの100円SHOPくらいだと思ってたので、道端で安く買えてラッキーと思っていました。

また翌日も、出かける前にお茶かお水を買っておこうと思ってその辺の自販機(前日と違う場所)に近寄ると、ここにも100円のお水や缶コーヒーが!!!

ここも安い!!!どういうこと!?

とびっくりしました。見たこともないようなメーカーの自販機なんじゃないの?と思ったらそんなこともなく。サンガリアのジュースやお茶が安いことは知ってましたが、コカ・コーラやサントリーも100円コーヒーが目白押し!

これはこの一帯だけが競争でやってるのかな?と思ったのですが、自販機を見つけるたびに近寄って見てみると、全部の自販機に100円コーナーがあるんです!中には80円お水もありました!熊野古道の水で、やわらかくて飲みやすかったですよ。

しかし80円自販機の写真を撮り損ねているという失態。証拠がなく申し訳ないです。全品100円の自販機も本当に多かったです。ブログのネタにしようと気づいたのは帰る日の朝だったので80円や50円の自販機を見つけられず、写真に残せませんでした。次回はちゃんと写真撮ってきます。

お茶やお水は定価のところが多い

ただ、ナショナルブランドのお水もお茶も100円で売ってるところは少なかったです。時々あるんですけどね。お茶やお水は定価でも売れるってことなんでしょうね。どこのブランドかわからないお茶は100円や80円で売られてましたよ(^^)

最近は缶コーヒーって売れなくなってるんでしょうか?コンビニで挽きたてコーヒーが安く買えますもんね。大阪ならコンビニもそこらじゅうにあるし、わざわざ自販機で買わなくても安いコーヒーが飲めちゃうなら、値段に厳しい大阪人は定価のコーヒーなんて買わないでしょうねぇ。

中には50円60円で売ってる自販機もあるらしいのですよ!価格競争が激しくなってデフレがすごいことになっていますね。消費者には嬉しいですが、利益が出ないとお給料にも響くし、結果的には負のサイクルなような気もするし、お金をかけずに生活できてオトクとも言えるような気もするし…。

私は現在関東に住んでいますが、100円自販機なんてそうそう見かけません(たま~~にあります)。東北に住んでいた時も見たことないので(東北に住んでいたのはもう8年前になりますが)、大阪だけなんでしょうか?それとも最近増えてきてるんでしょうかねぇ?北海道もよく行きますが見かけたためしがないです。

まとめ

大阪の人は価格に厳しい!
大阪に旅行に行かれる人は、わざわざスーパーや100円ショップに立ち寄らなくても、飲み物はどこでも安く手に入りますよ!

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアはこちらから!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはこちらから!

コメント

  1. すぽっく より:

    大阪では良い物をより安くの文化で基本安く買った自慢が入ります。
    定価で買うと馬鹿にされます〜
    最近は馴れましたが昔はコンビニでドリンク買いませんでした
    基本スーパーで安いものを。
    最近は値段より楽さを。でも値引きシールには弱い😣

    • あっと より:

      すぽっくさん、私も安いもの大好きです。コンビニの飲み物もPBの安いのを買ってしまいます。年取ると安いものを求めて遠くまで買いに行くパワーがなくなりますよね。多少高くても近くで買える方を選んでしまう気持ちよくわかります!

  2. みみ より:

    賞味期限が近いってことないんですか?
    ずっと前に酒屋でパートしてたことがあるのですが、そこで管理していた自販機にはミステリードリンクってボタンがあって、何がでてくるかわからないというまさにミステリーなボタンでした。

    パートの私たちがいれるのですが、売れ残ってしまったものを入れるように言われていました。
    もちろん価格は他のボタンより安かったですよ。

    ミステリーは怖いけど、わかって買うもので安いのは大歓迎ですね。

    • あっと より:

      みみさん、100円ショップでも賞味期限が近いものが売られてるって言われてますよね。なので自販機もそうなのかな?とは思いますが、自販機の飲み物ってその場で飲みたい時に買うので特に気にならないですよね。ミステリードリンク何年も前に見たことあります!買う勇気はないですよね〜(笑)