私が愛読していてTwitterもフォローしているナビ!ちゃおハワイの編集長mimiさんが紹介していたユアキッチンに行ってきました。
ハワイ・ワイキキにほど近い、カイムキという町で経営していたお店がハワイでの営業を終え日本に帰国し、東京・品川区にある戸越銀座商店街にて営業を再開されました。店主はあの高級ホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」の元料理長!憧れのカハラホテル!!もやさまでも撮れ高ばっちりのカハラホテル!
私はハワイのお店には行ったことはなかったのですが、mimiさんのレポートですごく行きたくなり、オットと行ってきました。
戸越銀座商店街の終点にあります
ユアキッチンは戸越銀座商店街の一番端のブロックにありました。戸越銀座の駅を降りるとすぐ目の前から商店街。狭い道幅に大勢の人で賑わっていて、歩くのがけっこう大変です。
お昼時だしすごく混んでたらどうしよう。と少し心配でしたが、商店街の端にあるため穴場的存在で先客は一組。私たちも無事イートインできました。
小さなお店でテイクアウトが主流。カウンター席が8席あるのでイートインもできますが、次々とやってくるお客さんはほとんど持ち帰りの人でした。開店してまだ2ヶ月ほどですが、すでに地元に愛されるお店となっているようです。
間違いない本格的なおいしさ!
主なメニューは5種類。迷いましたが、ハワイでも大人気だったポークボウル(豚の角煮丼)は外せない!オットはこちらを注文。私はビーフシチューのプレートランチを注文(単品もあり)。
ハワイに行くとなぜかビーフシチューを食べたくなります。今はなきバイロンズ(*ホノルル空港の近くにあったローカルの弁当屋)のビーフシチューが忘れられないせいです。
あ、ここは戸越でハワイじゃないけど。
*ホノルル空港は現在「ダニエル・K・イノウエ国際空港」に改名。
とろとろお肉のポークボウル
注文してから作ってくれるので10分弱待ちました。初めにポークボウルがサーブされました。
もう見た目がまずおいしい!たまらん!何これ!?見た感じからお肉がとろとろなのがわかる!
*つやっつやのとろっとろでございます!750円
箸でつかむと簡単にほぐれます。つかめないと言ってもいいほどのやわらかお肉♡ 口に含むとまず日本人の大好きな甘辛いしょうゆ味。そして生姜の風味。しょうゆも生姜もとがった味のものなのに、これは優しいまろやかな味。じっくり煮込まれているとわかる、まるい甘みが舌を包みます。すんごいおいしい。
揚げ卵を箸で割ると「サクッ」と音がして、その後ぷつんとした弾力の白身が割れ、その中から半熟の黄身がとろ~~っと流れ出します。あ~たまらん!これが豚肉にからまってさらにコクのある味わいに。ごはんが止まらない!オットのなのに二口三口と箸が進む!!
お肉ゴロゴロビーフシチュー!
ポークボウルのすぐ後にビーフシチューもサーブされました。紙のお弁当箱に入っています。ハワイのプレートランチそのものです。しばらく行ってないので懐かしい!(´▽`)ハワイの物よりしっかりした紙だった
フタを開けると手前にビーフシチュー。奥にごはんとグリーンサラダ。そして切り干し大根の酢の物。ここはハワイらしくマカロニサラダを期待したけどレタスたっぷりのサラダでした。日本じゃマカロニサラダを付け合わせにするとヘルシーさに欠けて評判よくないのかな?それともハワイの頃からこのメニューだったのかな?
ビーフシチューは名前を裏切らないお肉たっぷりのシチューでした。大きな塊が5つくらい入ってました。野菜もたっぷり。
*庶民的な見た目に反してなんと丁寧なお味!900円
何より驚いたのがその味です。お味噌の味がする!甘い和風のビーフシチューでした。ごはんによく合うビーフシチュー。デミグラスソースというより味噌ソースという感じ。甘めの味付けだけど黒コショウも効いている。ポークボウル同様まろやかな優しい甘みで、ずっと食べてても飽きない味です。
そしてお肉はほろほろ。お箸で簡単に切れます。なのに嚙みごたえもちゃんとあって、やわらかいのにガシガシもぐもぐしっかり噛みました。おかげでお腹いっぱいです(ボリュームもしっかりあります)。大満足!
家でも作りたい!真似したい!と一生懸命味を探りましたが再現できそうにないです。家庭料理のようにほっとするのに、家では作れないプロの味。品のある味。本当においしくて最後の最後までスプーンで一生懸命寄せ集めて食べきりました。ずっと味わってたい味でした。
お弁当屋さんというカテゴリーにするには味が本格的すぎてもったいない!でも手軽に味わえてありがたい!安すぎる!お弁当と思うとちょっといいお値段だけど、この味であのお値段はめっちゃ安いです!!
ストロベリーミルクのかき氷も絶品
お店手作りのシロップも魅力的!食後に注文しました。
私は抹茶のかき氷を食べたかったのだけど、オットが抹茶嫌い。ならハワイらしくマンゴーココナッツのかき氷は?と思ったら夫はココナッツ嫌い。じゃあストロベリーミルクしかないじゃん!
ということでストロベリーミルクのかき氷を注文。苺ミルクは大大大好物だけど、定番すぎて味の想像ができちゃうから違う味がよかったなぁ~…
と思ったら大間違いだった!苺シロップおいしすぎた!!!
ちゃんと苺の果肉で作ったシロップでした!苺ピューレの味がする!苺ジャムの味がする!なんて贅沢なかき氷!私の知ってる苺のかき氷は、ただ色が赤いだけのやつ!無果汁のやつ。でもこれは本当の苺の味!!
*こんな濃厚な苺シロップのかき氷食べたことない!600円
中にバニラアイスも隠れていて、氷だけの強烈な冷たさじゃないのがよかったです。練乳もたっぷりかかってます。店内の冷房が弱めでちょっと暑かったのでおいしくかき氷を頂けました。
まとめ
わざわざ行っても満足できるお店。オーダー受けてくれたお姉さんも素敵でした♡
今回食べたメニューは大満足でリピートしたいのですが、ハンバーグと黒ゴマソースの唐揚げも気になるんですよねぇ。とりあえず全部のメニュー食べたいのでまた行きます!
営業時間:水曜日ー月曜日 11-18時(月曜のみ14時まで)
定休日 :火曜日
アクセス:東急池上線「戸越銀座」駅 徒歩約10分/都営浅草線「戸越」駅 徒歩約8分
あ、カウンター席で荷物を置く場所がない時にこのバッグハンガーが超使えますよ!
コメント
わーーー!!!
あっとさん、行ってくださったのですね。
ありがとうございます!
それにしても完璧なレポ!
言葉が上手!!
絶対に私じゃでてこないワードが沢山!
受付のお姉さん、そのままハワイで働いてたと言っても違和感ない感じじゃなかったですか?
オーナーさんもそこ同意してました。
お姉さん、ハワイに行ったことないって言ってたけど・・・・(笑)
美味しさを分かち合えてよかったです。
客入りを心配していましたが、持ち帰りのお客さんが多かったってことで安心しました。
もっと皆さんにもこの味を広めたいです。
あっとさん、ありがとう!!
みみさん、行ってきましたー!ほんとおいしかったです!行ってよかった(≧∇≦) お姉さんハワイの雰囲気すごい漂ってましたよね!笑顔が素敵でした。絶対また行きます。