ニトリの毎日とりかえスポンジが売ってない。マツキヨのスポンジが優秀すぎたのでレギュラー決定!

*当サイトは広告リンクも利用しています

掃除・片づけ・収納

長らくキッチンスポンジ難民だった私ですが、ようやく落ち着きました!

 

マツキヨのキッチンスポンジ(ソフトタイプ)がなかなか侮れませんよ!
気に入ったポイントをレポートします。

 

良いスポンジになかなか出会えなかった

百均の安いスポンジ
洗剤のいらないアクリルスポンジ
コストコで大量に売ってるスコッチブライトのスポンジ

 

色々試しました。

 

特にコストコのスポンジは12個入ってて、一度買うとなかなか使いきれない。

 

あの黄色ハデすぎん??

 

あの存在感…
目に眩しくて、キッチンの色統一できない。

 

コシはあったけどとにかく色…
黄色と緑。オーストラリアのユニフォームか

 

こないだコストコ行ったらそれはそれはビビットなオレンジのスポンジにカラーチェンジしました ε-(・´Д`・) ドギツイ

 

アクリルスポンジは洗剤要らずでなかなか重宝してたけど、やっぱり油汚れには心許なくて、結局洗剤用のスポンジと2個使い。場所取る場所取る!

 

ほんとどうにかならんかこれ?

 

ニトリの毎日スポンジがイマイチだった理由

SNSでバズってたニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ

その名の通り毎日スポンジを取り替えて清潔に保つことができる。

 

1日使ったらポイって捨てるだけ。
翌日はまた新しいスポンジ。
なんて素晴らしい商品!!!

 

ほしい!

 

で、ニトリへ直行。

 

で、売ってない!Σ(;゚д゚ノ)ノどひゃーー!

 

近所なので3日に一回くらいは偵察に行ったけど

 

売ってない!いつまで経っても売ってない!

 

行きすぎて店員さんの間でスポンジおばさんとでもあだ名が付いていたかもしれない。スプーンおばさん、クレアおばさんに続いて3大おばさんになr

 

結局手に入れるのに3ヶ月かかった!!

 

実際使ってみたら、期待しすぎたせいかそれほどの使い心地ではなく…(あくまで私はです)

 

小さすぎて手になじまないというか、
きめが粗くて洗剤が泡立たないというか、
すぐ汚れるというか、

洗剤ドバドバかけてもこれくらい

 

なんか手になじまない。洗剤の消費量も激しい。

 

値段100円上げてくれていいからもう少し大きかったらよかったんですけどねぇ。毎日替えられるのはほんと魅力的なのに。

 

で、リピは無しでした。

 

10日目あたりから使い慣れてきたけど、やっぱりもういいかなぁ。

 

またスポンジ難民だなぁ…と思ってたら、

 

直後にマツキヨで出会えたんです!いい具合のスポンジに。

 

マツキヨのキッチンスポンジに決めた理由

たまたま店頭に置いてあったのが目に入りました。

 

ライトグレーと白のコントラストがかわいくて、今の流行りにぴったりな色のスポンジだなぁ…と何気なく見たら、お値段なんと138円!(税抜/2023年9月現在)

 

え?5個入って138円!?ウソでしょ??

 

と目を疑いました。
安すぎん!?

 

 

しかもなんか大きいし厚みもある。
毎週取り替えても、月138円で1個余るくらいなのか。

 

わぁ♡なんかいいかも。
試しに買ってみよう!失敗しても138円。痛くも痒くもない♪

 

結果わたし的には大正解の買い物でした!リピ決定⭐︎

 

使い心地

まず泡立ちが良い!

 

我が家は手にやさしいヤシノミ洗剤を使ってます。

 

元々泡立ちはJOYとかキュキュットなどに比べるとそんなに良くないんですよね。

 

なのにしっかり泡立つ!

 

 

これはいい!
夫婦2人の朝食の食器は洗剤継ぎ足しナシで洗えます。

 

大きさと厚みも手に収まりが良くて洗いやすい。

 

ソフトだけど汚れ落ちもいい。
フライパンはテフロン加工だし、そんなにこびりつくような汚れもないので十分洗い落とせる。困ることが何もない。

 

1週間使っても全然へたらない

安いので長持ちはしないかなと思ってたのですが、1週間余裕で使えました。

 

 

なので毎週月曜日の朝に取り替えることにして、マツキヨのキッチンスポンジをレギュラーで使うことになりました。

 

もう数ヶ月このスタイルでやっています。近所にマツキヨとココカラファインがあるかぎりはこのままやっていくと思います♪

 

 ちなみに試しに月初めから1ヶ月使ってみたら、25日くらいにはもう取り替えたい…というくらいへにゃへにゃになりました

 

古いスポンジは掃除用に

1週間だけじゃなんか捨てるのももったいない…

 

というくらいへたってません。
なので、私は洗面台の掃除に1週間使ってから捨ててます。実質2週間使用。

 

2週間も使えば少しへたってくるし、抵抗なく捨てられてちょうどいいローテーションなんですよ(^^)

 

スポンジは何日ごとに取り替えるのがいいの?

そもそもスポンジって何日で取り替えるのが正解なん?

 

そりゃニトリの毎日とりかえキッチンスポンジだったら清潔で安心。

 

でも私のネットやテレビからの受け売りの知識では2〜3週間に1回が目安と聞いてます。それなら週一で取り替えても十分じゃないです?

 

泡は洗い流さないでおくと雑菌の繁殖抑えられるっていうし、ズボラな私にぴったり♪(*ˊᗜˋ*)わぁい♡

 

1日の終わりに熱湯消毒、もしくは除菌もできる洗剤付けとけば大丈夫でしょ!私も夫も潔癖じゃないし。

 

なので我が家は週一でOKという結論になりました。

 

まとめ

ずっと「消耗品なら百均!」と思い込んでたけど、必ずしもそうではないんだと実感したアイテムでした。

 

5つも入ってて、あの質で138円はほんとにイイ!

 

今まで月一で替えてたスポンジを、へたらないまま次の新しいのに替えられるのはちょっと贅沢な気持ちになります。ずっときれいなスポンジだと気分もいいですよね♪

 

自分が心地いいと思うスタイルでこれからも過ごしていきたいです。

 

ニトリのスポンジが見つからない、使ってみたけどイマイチだった人、マツキヨのキッチンスポンジもぜひ一度試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました