新型コロナウィルスの影響で、外出時のマスク着用は今や常識をなってしまった日本。いや世界。
春まではマスク着用も平気だったけど、気温がどんどん上がってきて夏のマスクはめちゃめちゃつらい!!
蒸れるだけでなく暑さで息苦しいし、のぼせてしまう。のぼせてクラクラしてきて軽く頭痛もあったりして、これでは熱中症になってしまう。
UVカットマスクに手を出してしまいました。使ってみたら…
日焼け防止マスク
東急ハンズで見つけました。
ヤケーヌ爽COOL 1,980円(税抜) *2020年6月現在
なんつーネーミング。so cool とかけているらしい。寒い。さわやかを通り越して寒い。( ̄▽ ̄)でも嫌いじゃない!
薄くて軽くてひんやりした感触の布。なんかキャミソールみたいでちょっとかわいい。
UVカットマスクなので首元までカバーされていて、後ろもガードされます。ボタンで留められるので風が吹いても問題なし。
耳かけ部分は調節可能。柔らかくて耳が痛くならないように配慮されてます。1時間半使って痛くならなかった!
マスクの真ん中部分に縦にワイヤーが入っていて、鼻にフィットするようになっています。そしてメガネをかけてても曇らない!これかなり重要。
着けてみると、いわゆる『おばちゃんが着けてるヤツ』になりました。写真のモデルさんがどんなに綺麗でも、自分が着けたらちゃんとおばちゃんになりました。(´▽`)安定のおばちゃん感
わ~~コレ着けて外出るの勇気いるーー…
個人的に日焼け対策の為にこの手のマスク着けるのはとても抵抗があって、シミの気になるお年頃になっても絶対使わないでいました。なのにとうとう使う日が来てしまった…。熱中症と天秤にかけたらやっぱり見た目より命が大事だった。
人目は気にしない!
ベージュしか売ってなかったのでベージュを買ったけど、これ目立つ!!!妙に明るくて目立つ!
ネイビーがほしかったな。ベージュが下着感があってなんかカッコよくない。でも背に腹は代えられない。自転車乗って近所のスーパーに買い物に出かけました。
けっこうみんな見る!!!
見なくていいよ!!振り返ってまで見なくていいよ!!普通のおばさんだよ!(*ノωノ)見ないで~~
でもまぁ、こういうの着けて自転車乗ってる人はよくいるのでまだ平気。問題は店内。
スーパーの中までコレ着けたまま入るのはなんか変だよねぇ…。でも白いマスクに付け替えるのも本末転倒。意を決してそのまま入りました。
ダイソーに行きました。角で出合い頭に会った人みんなギョッとする(笑) 驚かないで。みんなと同じマスクだよ♪ ちょっと首元までひらひらしてるだけだよ☆ ベージュがひらひらしてるだけ♡
わかってるよ。黒いTシャツとのコントラストがすごくて違和感ありまくりなのは。白いシャツにしておけばよかったと何度も思ったよ…。でも白いシャツでもやっぱり変だと思うよ。
でもね、
とにかく涼しいの!!!
全然息苦しくないの!!!
これは大事ですよ。夏をマスクで乗り越えるのに一番大事なことですよ。熱中症対策をしつつ飛沫対策もちゃんとできて優秀だと思うよUVカットマスク。
全然蒸れないし、息苦しくないし、耳も痛くならないし、風が抜けて首元は超涼しい。
みんなホントはこのフェイスカバーが気になってるけど様子見てるだけに違いない。誰か使ってる人はいないか、浮いてないか探ってるに違いない。すぐにみんな使い出すに違いない。だってこんなに涼しいんだもん!自転車乗るなら絶対コレ!みんなが使うのに抵抗がなくなるように私は率先して使っていきますよ!
でもこれで電車乗るのはまだ恥ずかしいかなぁ。勇気出して乗るべきか。
まとめ
UVカットマスクを使ってみたら、みんな見た!でも涼しくて息苦しくなくてすごくよかった!!
元々のマスクの用途ってウィルスや花粉が体内に入り込まないようにする為のものだったけど、今は他人に飛沫を飛ばさないものに変わってきてますよね。他人への配慮の為になった今、マスクでなくても口と鼻を覆えていればいいわけです。
マスクの定義が風邪予防から飛沫対策に変わった今、これで十分じゃないかと思いました。
とにかく涼しいから!
コロナを防いでも熱中症にかかってたら意味がない。熱中症で人は死にますからね。死因がコロナから熱中症に変わるだけなんてダメです。涼しく飛沫配慮していきましょう!