セイコーマートの山わさび塩焼きそばの刺激がテロ級!

*当サイトは広告リンクも利用しています

グルメ・スーパーの食材

オットは月1で北海道出張があるんです。
で、セイコーマートが大好きなんです。
で、山わさび塩焼きそばという商品を買ってきたんです。

 

北海道のお土産がコンビニの焼きそばって!(>▽<)やっす!

 

でもこういう地元の物がいいんですよね~。値段とかじゃないんですよね~。その土地にしか売ってないもの大好きです。旅行行ったら観光地のお土産品よりスーパーやコンビニに行って買い物します。

刺激がスゴイ!

そしてこの山わさび塩焼きそば。148円(2018年7月現在)。

 

ビックリマークついてますよ!刺激が強いんですって。「十分注意してお召し上がりください」って、なんてキケンな食べ物なんだ。さっそく食べよう!

 

フタ開けて、お湯注ぎ、3分待って、お湯捨てる。至って普通のカップ焼きそば。

 

しかし付属のソースがヤバイのです。

 

ソース(というか調味液)の袋をピリッと破った時からすでにツンとしたにおい。鼻がちょっと痛くなります。(>_<)おぉ、けっこうくるわ~


*謎肉入り。柔らかくてそこそこおいしい。

 

しかしこれはまだ序の口。
調味液を湯切りした熱々の焼きそばに回しかけます。
そばを混ぜます。

 

めっちゃツーーーンとくるぅぅぅぅ!!!

 

これはヤバイ!湯気が目にくる!山わさびの湯気で目が痛い!

 

山わさび半端ないってーー!湯気から目にトラップするんやもん!そんなんできひんやん普通!そんなんできる!?( >Д<)できるんやったら言っといてや!(・ω・` )いや、刺激強いって書いてたよね

 

誇張じゃなくてほんとに目が痛くなります!焼きそばの真上で混ぜ混ぜするのはキケンです。( >Д<)混ぜるな危険!(・ω・` )いや、混ぜなきゃおいしくないよね

 

オットとふたりで目をしぱしぱさせて「目痛い!ヤバイ!」と叫びながら、顔近づけるのはキケン!とテーブルの中央に置いて腕伸ばして麺を混ぜました。騒がしい食卓でした(笑)

 

食べる時もめっちゃ目痛いんです!食べる時はさすがに顔の真下にカップ持ってくるしかないし、湯気をもろに浴びます。マジ目痛い!涙出てきます。(;´Д`)ありゃ催涙スプレーだわ。テロだわ。

 

喉も刺激してきますよ!焼きそばをすすってはいけません!すすると喉に湯気が直撃してチクチクっと痛いです!ぶほっ!ってなるのでキケンです!!すすらず口に押し込みましょう!(´・ω・`)なんちゅー食べ方だ…

 

でも意外や意外。食べるとそんなに辛くないんです。むしろさっぱりさわやかで美味しい♪ 食べる前は何の罰ゲームだ!?と思いましたが、おいしくて気に入りました。また北海道行ったら買います。


*きざみのりと青ネギをトッピングしました。すごくおいしかったのでオススメ!

 

茨城県でも買える!

セイコーマートは北海道のご当地コンビニですが、なんと茨城でも展開されてるんです。なんで近くの青森や秋田岩手じゃなく茨城だったんでしょうね?埼玉にも数店あります。

 

茨城、埼玉のセイコーマートでも買えると思うので、気になった人はぜひ!

 

原材料

原材料の写真を添付します。アレルギー等ある人はご注意下さい。

 

まとめ

本当に刺激が強いので、パッケージに書いてある通りお子さんはやめておいた方がいいと思います。これは大人の食べ物です。パーティーメニューにしても盛り上がると思いました( ̄▽ ̄)なんかすごい食べ物だな。

 

北海道旅行の際はお土産にぜひ!茨城や埼玉に行ったときにもぜひ!セコマは他にもスナックなど山わさび味の商品が充実してますよ。ツンとした辛みがお好きな人、色々試してみてください(*^^*)

 

セイコーマートのオンラインショップもありました!北海道で人気のコンビニ商品が北海道民以外の人も手に入りますよ♪

セイコーマートオンライン

コメント

タイトルとURLをコピーしました