北海道のスイーツといえば六花亭が一番に浮かぶ人も多いと思います。
北海道の花の絵が散りばめられたショッパー(紙袋)は、手描きの温もりがあって素敵ですよね。
あのショッパーを持つのが一つのステータスみたいなくらいブランド化してます。
六花亭のお菓子はどれも有名すぎて、ここで語るのもどうかと思ったのですが、好きなお菓子なので紹介します。
お手頃なお値段で気負いしないお土産としておすすめです。
箱の中身もぐちゃぐちゃにならないので、バッグの中で縦にしても大丈夫な優秀な商品です。
六花の森
優しくて柔らかいタッチのパッケージが目を引くこのお菓子。
北海道旅行をしたことのない人でも一度は聞いたことのある六花亭。その六花亭のチョコレートです。
六花亭と言えば、マルセイバターサンドやストロベリーチョコ(ホワイトチョコがコーティングされたフリーズドライの苺)が有名ですが、私はこの六花の森が好きです。(*^^*)もうひとつお気に入りがあるけどまたの機会に
三つの味が楽しめる
*猛暑でちょっと溶けました。お見苦しくてすみません。
ホワイトチョコ、ストロベリー、パッションフルーツの三種の味。
パッションフルーツってちょっと意外ですよね!南国フルーツと北海道というギャップ。ハスカップ味とかじゃないんですね。酸味があっておいしいです。
ストロベリー味もラズベリーのような甘酸っぱさがあります。甘いだけじゃないのよ!と言われている気分です。もちろんおいしい。
そしてホワイトチョコ。味はホワイトチョコです。酸っぱいだけじゃないのよ!と言われている気分です。甘さと酸っぱさのバランスがよくてついつい一種類ずつ食べてしまいます。
花の形も上品でいいですよね。
お土産に最適
はがきサイズくらいの小さな箱で値段もお手頃380円(税込/2018年7月現在)。
箱の厚みは2cmくらいありますがそんなにかさばらないし、可愛らしいし、量も多すぎず少なすぎず。友達へのお土産にちょうどいいんです。
その他バレンタインのギフトにもいいんですが、むしろホワイトデーのギフトに超おすすめします!
チョコ嫌いの人でない限り喜ばれること間違いなし!お値段もお手頃でお財布に優しい♡ ぜひバレンタインのお返しにご検討を♪
中身も小包装だけど2連になっていて、スーツケースに入れたり、飛行機の上の棚に入れても形が崩れず綺麗な並べられたまま。激しい揺れにも耐えられます。考えられてるなぁと思いました。
![](https://at-hitori.com/wp-content/uploads/2021/09/9FE9456A-514B-4DC8-AF65-E49BDDBC7E89-500x500.jpeg)
初めて食べた時もそうだったのかなぁ?もう何年も前のことで忘れてしまいましたが、今回久しぶりに買ってくっついていたことに気づきました。すぐ意図がわかって感心しました。
友達へのお土産といいながら自分の分もつい買ってしまいます。自分のお土産にも最適です。
北海道のどの空港でも販売しているので、旅行された時はチェックしてみてくださいね。
原材料
原材料表を添付します。アレルギー等ある方はご注意下さい。
![](https://at-hitori.com/wp-content/uploads/2021/09/DFFCAD7C-AA7E-4875-9C16-D134834B183B-500x500.jpeg)
まとめ
六花亭のオンラインショップでも販売されていますが、北海道からのお取り寄せになるので送料がけっこうかかります。
BLUESKYなど空港土産店のオンラインショップだと他のお土産品も買えるのでまとめて買うのにおすすめですよ。
*公式サイトはリンク許可の申請が必要なので割愛しました。
アンテナショップや物産展で買うのも良いですね。
チョコ好き・北海道好きの人にはおすすめの一品です。
とにかく一度お試しあれ!
![](https://at-hitori.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)