歯医者さん好きですか?
あまり好きという人はいないですよね。私も好きではないけど、クリーニングしてもらった後の歯のツルツル爽快感は好きです。
でも歯医者さんって唇切れるから困る…。
乾燥して切れる
まぁ口の中診てもらうわけだから、口大きく開けますよね。
私は口が小さいので大きく開けても足りないようで、グイグイ引っ張られます…(T_T)痛い
自分の覚悟してるより口を開けさせられるのでピッと唇切れます。痛ぁ~~~!!!
歯の表面を乾かす為に空気送られたり、歯石取った水を吸われたり、とにかく口の中が乾燥して唇も乾く。前歯に唇の裏側が貼りついて、あ~貼りついてるなぁ~、ヤバイなぁ~怖いなぁ~…って思ってたら…不意にまた唇引っ張られてピッ…と切れるんですよ…。(´Д`)稲川淳二?
冬なんて特に唇カサカサだから恐怖ですよねぇ…。
私の乾燥対策
なので私は歯医者に行く時は必ずリップを持って行きます。必ず手に持って診察台に上がります。隙をついてリップ塗りたくります。
塗っても口を触られるし、引っ張られるし、風吹きかけられるし、器具が当たるしですぐ乾燥します。3~4回塗り直します。処置にあまり休憩をはさんでくれない場合は「口切れるぅ~~~~ぁっ!!!タイミングちょーだいーーーー!!!」と心の中で叫んでます。(^-^;あまり注文つけれない性格
他の人はどうしてるんだろう?と気になって、今ネットで「歯医者 唇 乾燥」と調べてみたら、なんと歯医者さんの方で処置前にリップを塗ってくれるところもあるんですね!
そうそう!絶対乾燥するのに歯医者さんで対処してくれないのかなぁ?といつも思ってました。私は転勤族でなんだかんだ10件ほどの歯科医にお世話になってますが、1件もリップ塗ってくれたことないので驚きました。
リップ塗ってほしいですよねぇ。持ってくのうっかり忘れた日にはもう恐怖と不安しかないのに。
やっぱり唇を指でなでる行為を嫌がる患者さんもいるのかなぁ?あんなに口触りまくってるのにそこだけ遠慮するとか何!?って感じだけど。(;´Д`)今さら…
その他の歯医者で困ったあるある
歯医者で診察される時ってけっこう困ること多いなと思ってるんだけど、みんなも同じこと思ってるもんなんですかねぇ?
風邪の時は恐怖
歯医者に行く予定の時に風邪引いたらもうダメですよね。鼻つまってたらろくに息できないし、咳き込んだら大変。キャンセルするしかないですよね。今お世話になってるとこはすごく人気なので一度キャンセルしたら次の予約1ヶ月先になることもあるので風邪や花粉症の時期は大変です。
頭痛の時も不便
私は頭痛持ちでしょっちゅう鎮痛剤を飲みます。鎮痛剤飲んだら歯の沁みる感じとか全部なくなっちゃうので困ります。歯が沁みる~~と思って予約したのに当日頭痛薬飲んで、体の全ての痛みから解放されて歯が沁みない(笑) 沁み止めの薬塗ってもらえない。家に帰ってからまた沁み出す。
頭痛薬飲むの我慢しようとがんばるんだけど、午前11時の診療だったりしたら、朝から頭痛の苦しみと闘わないといけないし、今度は頭痛くて外出できなくなるので鎮痛剤飲むしかない。
頭痛に限らず他に痛みを抱える人にもこのせめぎ合いわかってもらえると思います。つらいですよねぇ…。
タオルで覆っててもまぶしい
目元をタオルで覆ってくれるけど、ライト照らされたらめっちゃ眩しくてつらい。ぎゅっと目を閉じてもまだ眩しい。サングラスほしくなる。
あ、そういえばメガネかけてる人はタオルかけられる時メガネ外してますか?かけたままタオルかぶせられるのかな?タオルにくっきりメガネの形が浮き上ってるとこ想像したらちょっと面白いなぁ(笑)
と思ってしまうので、私は必ずメガネ外します。
目を閉じてたら寝そうになる
今通っているとこは人気の歯医者さんなので、診察台に寝かされてからも20分くらい待たされることもあります。タオルで目元を覆われてるので目を閉じて待ってると寝そうになります。寝てしまったら大変!と思って、
タオルの下で高速まばたきをして睡魔と闘います!!!
皆さんは眠らない対策どうやってるんでしょう?もう素直に負けを認めて寝てしまったりするのかな?( ̄▽ ̄)BGMとか心地よくて寝たいよね~
まとめ
歯医者さんでの唇乾燥対策は私にはけっこう切実です。リップ塗るタイミングももらえない時もあるし、唇切ったら食事の時ほんとつらいし、ニコッと笑うのすら大変だし。
毎回忘れずにリップを持って行くのが一番の対策なんですが、どうしてもうっかり忘れることもあるから、できれば歯医者さん側で常に塗ってくれるとありがたいなぁ…
というぼやきのトピックでした。(´▽`)分かち合いたいだけのトピック