久しぶりにIKEAに行きました。1年ぶりくらい。
私は一人で出かけたりするのが苦手な方です。ひとりで観光とか楽しむ感覚がわからなくて、ただ寂しいなぁと思ってしまうのですが、孤独な転勤妻はそれを克服しないといけない。おひとりさまをがんばってます!
IKEAはおひとりさまのお出かけにぴったりですね。安心して一人で満喫できます。
買い物は一人がいい
やっぱり買い物は一人で行くのが好きです。友達と「コレかわいい〜♡」とか言いながら楽しむのもいいんだけど、友達と見たいものが全て同じなわけないし、相手に気を遣わせてるかも知れないと思うと落ち着いて品物が見れない!
私は人のお買い物に付き合うのは好きだけど、ずっとついて回るのも悪いかも…とか、また変な気を回してしまいます。私も”自分の見たいもの見るね”という態度を醸し出して友達から離れてみたりします。
でも別々に見て回ってたら何の為に一緒に出かけたのかよくわからなくなるし、そろそろ友達の方へ行った方がいいかなというタイミングを計るのも難しいなぁと色々考えてしまいます。
いやもうアンタ気ぃ遣いすぎ!!!( ゚Д゚;;;)イーーってなる!
とつっこみたくなると思いますが、そう思ってしまうから許して。もうこの性格変わらない…。(´Д`)幼稚園くらいからずっとこれ
友達とはカフェでお茶しながらお喋りするのが一番好き。年取ると特に。会って話すだけでいい(楽しい)と思うようになりました。
一人で行くショッピングは時間も気にせず、好きなだけ、好きな場所で見られるので、自分の買い物をする時は必ず一人で行きます。
IKEAだけで3時間楽しめる
おひとりさまのお出かけにIKEAが最高なのは、広いこと。アイテムが多いこと。食事ができること。そして妄想に浸れること!
IKEAのインテリアのディスプレイはとにかく妄想に浸れる!どのインテリアも素敵で「いいな〜、こんな部屋に住みたいな〜」って夢見心地になれる♡
「このソファ素敵〜!うちに置……けない!!日本の賃貸マンションにこのサイズ無理!」なんて本気で自分の家に置くこと考えたり、
「このシステムキッチンはカントリー過ぎて趣味じゃないわ〜。こっちはシック過ぎる」などと生意気に辛口批評してみたりもします。(もちろん心の中で)
インテリア好きには夢の国ですね!私にとっては舞浜以上に夢の国!(´▽`)IKEAリカルパレードとかあったらいいのに~♡
ゴハンが楽しい!
IKEAのフードコートもウキウキしますわ~。ミートボールとマッシュポテトのプレートなんて自分ちの食事に出す!?しかも甘いジャム付けて食べるなんて!家じゃやらないよねぇ!?
*古いスマホの写真でなんかボケててすみません
スウェーデン国旗を模したケーキなんてIKEA以外で見たことない!プリンセスケーキなんて初めて聞いた!しかも日本人にまったく媚びないこの甘さ!喉がクッとつまるような甘さ!おいしそうって思って手に取った事を後悔してしまう甘さ!
10月はハロウィンフェアでブラックカレーが販売されてました。ヒレカツと温玉も付いて560円弱。安っ!お腹いっぱいになりました。
IKEAでの食事は日本にいながら海外旅行の気分を味わえるのが楽しい!コストコとはまた違う感じでイイ。ひとりごはんでも気にならない広さと騒がしさも嬉しい。(ひとりで外食も超苦手)
罪悪感のない安さ
私がIKEAに行くのは、だいたいジッパー付き袋のストックがなくなった時です。目的買いで行くのに、インテリア見てたら他にも欲しくなるアイテムがどうしても出てきます。試してみたい物や、うちにあるクッションだいぶへたってきたな…とか思い出して、欲しくなってしまいます。
でもそういう消耗品は信じられないくらい安い!今日買うつもりじゃなかったのに…ってアイテムも「買っとこ!」と即決できる安さ。
だってこの時計249円って何なの!?ふざけてるの?プラで安く作れるんだろうけど、それでも249円って!!!100円ショップよりオシャレだし!洗面所に設置。秒針がなめらかに動く(カチカチ言わない)ので寝室でも大丈夫。
*オットが”ドラえもん”と呼ぶ。
このランチョンマットが399円ってどういう事!?ドイツ製のアレと似てるけどそれの半額近い値段だよ!?そりゃドイツ製の方がしっかりした作りだけど、IKEAのは超撥水で汚れ知らずな感じだよ!?ドイツ製で色違い買うつもりだったけど、うっかり買ってしまいましたわ。
マグカップも新しいのが欲しいなぁと思って1年くらい探してたけど好みのが見つからなくて、いいなぁ〜と思ったら2,000円くらいして、マグカップで2,000円は出せないわ!2つ買ったら4,000円とかマジ無理!やっぱりいいなと思うのは高いのね〜( ノД`)シクシク…って苦労してたのに、
IKEAであっさり遭遇。
しかも199円。なんつー安さ!色は素敵だし、取っ手が大きくて掴みやすいし、軽いし、飲み物たっぷり入るし最高!
*ピンクとグレーの配色好き。
この日はその他色々9点買って、なんと2499円。安っ。罪悪感ゼ〜ロ〜~!全部失敗無し。日常使いできてます。
ニトリも楽しいし、100円ショップも長時間いられるけど、IKEAもやっぱり楽しいなぁ♪
まとめ
IKEAはおひとりさまでも存分に楽しめるレジャー施設!もちろん平日がおすすめ。平日でもフードコートはそれなりに混んでたけど、一人でもテーブル席に座っても悪いなぁ…という気持ちにならないです。今回はカウンター席に座ったけど、両隣も空いていてパーソナルスペースは保たれていて快適に食事して、のんびりお茶も飲めました。
1年もご無沙汰してたのがもったいなかった!これからはランチを楽しみに時々行きます。